ドゥンバ(その他表記)sGrung pa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドゥンバ」の意味・わかりやすい解説

ドゥンバ
sGrung pa

チベット英雄叙事詩ケサル王物語』を語る放浪の物語師。古くは宗教的権威をもった,氏族の起源伝承者であったといわれるが,近世,中央チベットでみられたドゥンバは,門づけして『ケサル王物語』を語り報酬を請う物語師であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む