ナーロドナヤ山(その他表記)Narodnaya

改訂新版 世界大百科事典 「ナーロドナヤ山」の意味・わかりやすい解説

ナーロドナヤ[山]
Narodnaya

ロシア連邦北西部,ウラル山脈北部の山。ウラル山脈の最高峰で,標高1894m。全山石英岩よりなり,山腹は背の低いカラマツやカンバ疎林がおおう。山頂付近に氷河があり,山岳ツンドラとなっている。山麓ではトナカイ放牧が行われる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 一夫 渡辺

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む