ニアス

百科事典マイペディア 「ニアス」の意味・わかりやすい解説

ニアス[島]【ニアス】

インドネシア西部,スマトラ島北西海岸に近接する島。住民はニアス人で独自の言語宗教をもち,民族学上注目される。スマトラ本島の住民より未開とされ,宗教と結びついた巨石文化が発達している。コプラバナナなどを産する。主都東岸グヌンシトリ。4772km2。約35万人。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む