ネット稲子(読み)ネットイナゴ

デジタル大辞泉 「ネット稲子」の意味・読み・例文・類語

ネット‐いなご【ネット稲子】

特定のインターネットサイトに突然、大量のアクセスをするインターネットユーザー集団多くの場合、ユーザー間で連携しているわけではなく、そのサイトが紹介された掲示板ブログなどをたどって訪れる。大量に飛来して農作物などを食い荒らすとされるイナゴ習性になぞらえた言い方。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む