ノーティスアンドテークダウン(その他表記)notice and take down

デジタル大辞泉 の解説

ノーティス‐アンド‐テークダウン(notice and take down)

インターネット上で、あるコンテンツ著作権侵害に該当するという通告が著作権者などからあった場合、プロバイダーがその侵害情報の真偽を判断せず、そのコンテンツを公開している者に対して、著作権侵害可能性があると通知した上でコンテンツを削除すること。また、その一連の手続き。米国デジタルミレニアム著作権法DMCA)および日本プロバイダー責任制限法において法制化された。ノーティスアンドテイクダウン手続き。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む