ハイパードルフィン(その他表記)HYPER DOLPHINE

デジタル大辞泉 「ハイパードルフィン」の意味・読み・例文・類語

ハイパー‐ドルフィン(HYPER DOLPHINE)

日本海洋研究開発機構が所有する潜水調査のための無人探査機。平成11年(1999)にカナダ製造翌年より運用開始。最大潜航深度3000メートル。支援母船「なつしま」に随伴する。超高感度のハイビジョンテレビカメラとロボットアームを装備し、目視による調査海底からのサンプル採取が可能。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む