すべて 

ハラミュージアムアーク

日本の美術館・博物館INDEX 「ハラミュージアムアーク」の解説

ハラミュージアムアーク 【ハラミュージアムアーク】

群馬県渋川市にある美術館。昭和63年(1988)創立。東京都品川区にある原美術館別館。同美術館のコレクション中心とする1950年以降の現代美術作品を収蔵・展示する。近世日本絵画と東洋古美術を展示する特別展示室「觀海庵」を併設建物設計磯崎新(あらた)。
URL:http://www.haramuseum.or.jp/
住所:〒377-0027 群馬県渋川市金井2855-1
電話:0279-24-6585

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

すべて 

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む