バドギル(その他表記)Badgir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バドギル」の意味・わかりやすい解説

バドギル
Badgir

シークワイコウ (石拐溝) ともいう。中国北部,内モンゴル (蒙古) 自治区中部,パオトウ (包頭) 市の北東郊にある炭鉱町市部からパオラン (包蘭) 鉄道支線が出ている。大規模な露天掘り鉱が建設され,パオトウ鉄鋼コンビナートに石炭を供給している。埋蔵量は1億 3700万t。年出炭量 500万t。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む