パイエルスポテンシャル(その他表記)Peiels potential

法則の辞典 「パイエルスポテンシャル」の解説

パイエルスポテンシャル【Peiels potential】

直線上の転位が完全結晶中を運動するときのエネルギー障壁をいう.このまっすぐな転位を移動させるのに必要となる外力のことをパイエルス力*という.結晶の塑性変形の起きやすさは,このパイエルス力パイエルス応力*)で決まる.これはまた絶対零度における降伏応力を与えるものである.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む