パッサウ条約(読み)パッサウじょうやく(英語表記)Passauer Vertrag

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パッサウ条約」の意味・わかりやすい解説

パッサウ条約
パッサウじょうやく
Passauer Vertrag

1552年8月2~5日,バイエルンパッサウで,プロテスタントモーリッツ・フォン・ザクセンと神聖ローマ皇帝カルル5世の代理者フェルディナント (のちのフェルディナント1世 ) との間に結ばれた講和条約。カルルの旧教化政策に対し,ドイツのプロテスタント諸侯がフランス王アンリ2世の軍事援助を得て起した反乱を終結させたもの。皇帝は宗教紛争に関して,これをきたるべき帝国議会までの一時休戦としかみなさなかったが,事実上アウクスブルクの和議に道を開くこととなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のパッサウ条約の言及

【モーリツ】より

…ドイツのザクセン公。在位1541‐53年。ルター派であったが,宗教にとらわれることなく政治的に行動し,宗教戦争中のドイツの政治情勢を左右した。20歳でアルベルト系ザクセン公家を継ぎ,シュマルカルデン戦争で皇帝カール5世の側について,エルンスト系ザクセン領の一部と選帝侯位を譲渡させたが,1552年プロテスタント諸侯の側に回って皇帝を破り,パッサウPassau条約を結ばせて,皇帝のカトリック強制政策を撤回させた。…

※「パッサウ条約」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android