パーラメント

デジタル大辞泉 「パーラメント」の意味・読み・例文・類語

パーラメント(Parliament)

議会。特に、英国国会
[補説]英語では、日本などの国会はダイエット(Diet)、米国連邦議会コングレスCongress)という。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「パーラメント」の解説

パーラメント

フィリップ・モリス・ジャパンが輸入、販売するタバコブランド。「ライト」「ワン」「ヌーヴォー」のほかメンソール、ボックスタイプがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典内のパーラメントの言及

【フィリップ・モリス[会社]】より

…アメリカ最大のタバコ・メーカー。〈マールボロMarlboro〉〈パーラメントParliament〉〈バージニア・スリムVirginia Slims〉などのブランドをもつ。本社ニューヨーク。…

※「パーラメント」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android