共同通信ニュース用語解説 「ビザなし交流」の解説
ビザなし交流
北方四島在住のロシア人と日本人の元島民らが相互理解を深めるため、旅券や査証(ビザ)なしで互いに訪問する事業。ビザなし訪問の枠組みとしては元島民と家族による墓参や、元居住地などを訪れる自由訪問もある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...