ビリトゥン

百科事典マイペディア 「ビリトゥン」の意味・わかりやすい解説

ビリトゥン[島]【ビリトゥン】

インドネシア西部,スマトラボルネオとの間にある島。ビリトン島とも。地形は丘陵性。西隣のバンカ島とともにスズ鉱の産地として知られ,採掘はおもに中国系の労働者により行われる。主都西岸タンジュンパンダン。4833km2。約15万人。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む