ビーフ

精選版 日本国語大辞典 「ビーフ」の意味・読み・例文・類語

ビーフ

〘名〙 (beef) 牛肉
西洋料理通(1872)〈仮名垣魯文〉六「焼牛肉(ビーフ)二斤、馬鈴薯の煎焼したる者十二」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ビーフ」の意味・読み・例文・類語

ビーフ(beef)

牛肉。「ローストビーフ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内のビーフの言及

【肉食】より

…例外は役牛にも種牛にもならなかった雄牛で,それらは早めに去勢して肉牛として飼育された。ヨーロッパで牛肉として珍重されたのは肉質のやわらかい去勢雄牛の肉で,英語のビーフbeefの語源ともなった。そうした肉を口にできるのはごく一部の上流階級に限られた。…

※「ビーフ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android