ピアス皮膚炎(読み)ピアスひふえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピアス皮膚炎」の意味・わかりやすい解説

ピアス皮膚炎
ピアスひふえん

耳たぶに小さな穴を開けて取付けるピアスによって起る金属アレルギー性の皮膚炎。耳たぶに開けた穴に留め金を通すピアスの場合,この部分が上皮化するまでは組織液に直接金属が触れることになり,感染しやすい状態となる。このため,上皮化するまでの期間衛生を保ち,ピアスには金やプラチナなど純度の高い製品を使う必要がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む