組織液(読み)ソシキエキ

デジタル大辞泉 「組織液」の意味・読み・例文・類語

そしき‐えき【組織液】

動物組織細胞間を満たす液体成分。脊椎動物では毛細血管から血漿けっしょうがしみ出したもので、細胞に酸素栄養を与え排出物を受け、大部分リンパ管に入り血管系に戻る。組織間液間質液

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「組織液」の意味・読み・例文・類語

そしき‐えき【組織液】

  1. 〘 名詞 〙 動物体の各組織で、細胞の外側にある体液。細胞に栄養を供給し、細胞からの排出物を受けとる。大部分はリンパ管にはいってリンパ液となる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「組織液」の意味・わかりやすい解説

組織液
そしきえき

動物組織を浸している細胞間液をいう。脊椎(せきつい)動物の血液血漿(けっしょう)は、毛細血管よりしみ出して組織の細胞間を流れる組織液となり、各細胞に酸素と栄養を与え、排出物を運び去る。動物組織の各細胞と直接接して、物質のやりとりをするのは組織液であり、動物体の真の内部環境を形成している。組織液の大部分はリンパ管内に入ってリンパ液となり、血管系に戻される。むくみ(水腫(すいしゅ))は組織液が異常に停滞した状態である。無脊椎動物のうち開放血管系をもつものでは、血液(血(けつ)リンパともいう)は直接組織の間を流れ、血液と組織液を区別することが困難である。脊椎動物や高等な無脊椎動物では、組織液の組成をほぼ一定に保つ機構が発達し、ホメオスタシスの典型的な例とされる。

村上 彰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「組織液」の解説

組織液

 →間質液

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の組織液の言及

【間質液】より

…細胞間液または組織液tissue fluidともいう。細胞外液の一部で,血漿と同様,種々の栄養物,電解質,ホルモン等を含む液体で細胞を直接とりまき,細胞の生活環境を形成しているもの。…

※「組織液」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android