ピッグス湾事件(読み)ピッグスワンジケン

デジタル大辞泉 「ピッグス湾事件」の意味・読み・例文・類語

ピッグスわん‐じけん【ピッグス湾事件】

1961年4月、米国がカストロ政権の転覆を狙ってキューバに侵攻した事件。CIAの支援を受けた亡命キューバ人部隊が、本島南岸のコチーノス湾に上陸したが、3日間の戦闘の末、キューバ軍に撃退され、作戦は失敗に終わった。ピッグス湾はコチーノス湾の米側の呼称。コチーノスはスペイン語で豚の意。
[補説]1959年1月のキューバ革命後、カストロ政権は東側諸国との連携を強め、社会主義的な改革を推進。産業を国有化し、米系企業の資産を接収したことから、米国は1960年1月、キューバとの国交を断絶した。侵攻作戦はアイゼンハワー政権下で計画され、ケネディ政権下で実行された。事件後、カストロは、キューバ革命が社会主義革命であったと宣言。ソ連との友好関係を深める中、1962年、同国への核ミサイル配備をめぐって米ソが対立するキューバ危機が起きた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のピッグス湾事件の言及

【キューバ危機】より

…キューバでは,1959年1月カストロの革命政府が成立し,61年1月にはキューバ,アメリカ両国は断交した。ケネディ政権は同年4月,反カストロ分子のキューバ侵攻を援助,これに失敗(ピッグス湾事件)すると,62年1月,米州機構からのキューバ除名,食糧・医薬品以外の全面禁輸などにより,政治的・経済的なキューバの孤立化をはかった。一方ソ連もキューバの戦略的位置に着目し,対キューバ援助を拡大し,62年9月には武器援助協定を締結した。…

※「ピッグス湾事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android