ピラティス(その他表記)pilates

デジタル大辞泉 「ピラティス」の意味・読み・例文・類語

ピラティス(pilates)

胸式呼吸を用いながら、ストレッチ中心とした動きで体の奥の筋肉をしなやかで丈夫な筋肉に鍛える運動負荷が少なく、動きがゆるやかなため幅広い年代で行われている。傷病者のリハビリ虚弱体質改善のために開発されたもの。ピラティスメソッド。ピラテス。
[補説]名称は、開発者のドイツ人の名から。もと商標。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む