フォノンメーザー(その他表記)phonon maser

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フォノンメーザー」の意味・わかりやすい解説

フォノンメーザー
phonon maser

メーザーと同じ原理によって光子の代りにフォノン増幅して超音波を増幅発振するもの。ルビー中の Cr3+ イオンを K バンドのマイクロ波ポンピングして 9.3GHz の超音波の発振を得た例がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む