フォリオ

デジタル大辞泉 「フォリオ」の意味・読み・例文・類語

フォリオ(folio)

全紙をまん中から二つに折った大きさの判。また、その大きさの本。二つ折り判。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「フォリオ」の意味・読み・例文・類語

フォリオ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] folio )
  2. 用紙を二つ折りにして四ページとしたもの。
    1. [初出の実例]「卓の上に二三巻の洋綴本を重ね、フォリオ形(がた)統計表が今まで見てゐたらしく広げてある」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉失意政治家)
  3. A判・B判など、規格判全紙を半截した大きさ。
  4. 筆記用紙寸法で、一七インチ(約四二センチメートル)×二二インチ(約五四センチメートル)のもの。
  5. 原稿または書籍のページもしくはページの数字

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のフォリオの言及

【コデックス】より

巻子本と対比される。4世紀に,水に弱く耐久性の乏しいパピルスによる巻物から,羊皮紙葉(フォリオfolio)を重ね合わせてとじたコデックスへと書籍形式が変化するが,これは中世キリスト教写本挿絵に急速な発展を促した。中世写本は,不透明な絵具で豪華に彩色され,挿絵も全ページにわたって描かれるようになり,板絵や壁画に匹敵する中世美術の一分野をなした。…

※「フォリオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android