ブラジル語(読み)ブラジルご

百科事典マイペディア 「ブラジル語」の意味・わかりやすい解説

ブラジル語【ブラジルご】

ブラジルで話されるポルトガル語。16世紀にポルトガル人がブラジルに渡って土着トゥピ族の語彙(ごい)を受け入れ,また,イタリアドイツ日本からの移民が入ったため,ポルトガル本土のポルトガル語に比べて発音などが簡略化され,1931年の正字法協定以前は綴字(てつじ)も異なっていた。話し手の数は約1億3000万人。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 トゥピ族

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む