精選版 日本国語大辞典「綴字」の解説
つづり‐じ【綴字】
てい‐じ【綴字】
〘名〙 言語の音声や、単語、文章などを表音文字で書き表わすこと。また、その文字。てつじ。つづり。〔西洋学校軌範(1870)〕
せつ‐じ【綴字】
〘名〙 「ていじ(綴字)」の誤読。
てつ‐じ【綴字】
〘名〙 =ていじ(綴字)〔音訓新聞字引(1876)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報