プレエントリー(その他表記)pre-entry

デジタル大辞泉 「プレエントリー」の意味・読み・例文・類語

プレ‐エントリー(pre-entry)

応募手続きの一つで、事前登録や仮登録などのこと。就職活動では、興味を持った企業に対して、採用活動に関する情報を申請するために、就職支援サイトや各企業の採用情報ページを通じて、氏名学校連絡先などの個人情報を登録することをいう場合が多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

就活用語集(就活大百科 キーワード1000) 「プレエントリー」の解説

プレエントリー

実際エントリーの前に仮としてプレエントリーをし、企業に「貴社に興味があります」ということを伝えることを指します。プレエントリーをすると、採用情報や会社案内をより早く知ることができるので、気になる企業があった場合にはプレエントリーをしておきましょう。

出典 マイナビ2012 -学生向け就職情報サイト-就活用語集(就活大百科 キーワード1000)について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む