ボドルム城(読み)ボドルムジョウ

デジタル大辞泉 「ボドルム城」の意味・読み・例文・類語

ボドルム‐じょう〔‐ジヤウ〕【ボドルム城】

Bodrum Kalesi》トルコ南西部の港町ボドルムにある城塞。15世紀にロードス島拠点とするヨハネ騎士団により建造。古代世界の七不思議の一つに数えられたマウソロス霊廟石材を使用したとされる。16世紀にオスマン帝国支配下となり、その軍事的役割を失った。現在は沈没船博物館になっており、復元された沈没船や積み荷などを展示している。聖ペテロ城

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む