マイクログリッド(その他表記)microgrid

デジタル大辞泉 「マイクログリッド」の意味・読み・例文・類語

マイクログリッド(microgrid)

《「小規模発電網」の意》電力供給源と消費地を一定の小規模な範囲でまとめる構想。また、その仕組み。都市から離れた場所に大規模な集中型電源を配置するのでなく、太陽光発電風力発電バイオマス発電燃料電池など小規模な分散型電源を都市部やその近郊に設け、電力需要をまかなう。建設費が安価で、送電によるエネルギーロスが少ない。小規模電力網。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む