マインドフルネス(その他表記)mindfulness

翻訳|mindfulness

デジタル大辞泉 「マインドフルネス」の意味・読み・例文・類語

マインドフルネス(mindfulness)

今この瞬間自身精神状態に深く意識を向けること。またそのために行われる瞑想。2010年代半ば頃からストレス軽減や集中力向上に役立つ心的技法と見なされ、特に欧米企業中心に社員研修などに採り入れる動きがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む