マタタビラクトン

化学辞典 第2版 「マタタビラクトン」の解説

マタタビラクトン
マタタビラクトン
matatabilactone

C10H16O2(174.33).マタタビActinidia polygamaやミソガワソウNepeta catariaの葉,茎および虫果などの精油に含まれているモノテルペンラクトンの総称イリドミルメシン(iridomyrmecin;融点60~61 ℃,+210°),イソイリドミルメシン(融点58~59 ℃.-62°),ジヒドロネペタラクトン(dihydronepetalactone:+72°),イソジヒドロネペタラクトン(+2.73°)などの混合物.ネコをはじめ,ライオンなどネコ属に対して特有の興奮作用を示す.イリドミルメシンは10 μg/cm2 程度の濃度ハエ(Musca domestica)の翅肢(しし)の麻ひを起こす.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android