マンネンハリタケ(万年針茸)(読み)マンネンハリタケ(英語表記)Echinodontium tsugicola

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

マンネンハリタケ(万年針茸)
マンネンハリタケ
Echinodontium tsugicola

担子菌類ヒダナシタケ目ハリタケ科。モミツガの幹に寄生して白腐れ病を生じる。心材はこのキノコ色素で赤褐色になる。子実体はなかば背着性で材上に不規則に伸長し,縁はそり返って貝殻状または著しく波打った傘になる。傘の上面は硬い殻となり,黒褐色で環状の溝と亀裂ができる。傘の実質は鮮かな朱色木質。下面は乳房状の突起が垂れ下がり,そこに一面に子実層を生じる。胞子無色。日本特産。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android