ミュンヘン・オペラ・フェスティバル

デジタル大辞泉プラス の解説

ミュンヘン・オペラ・フェスティバル

ドイツミュンヘンで6月~7月にかけて開催されるオペラ・フェスティバル。世界五大オペラハウスにも数えられるバイエルン州立歌劇場が、シーズン公演終了後に毎年開催しているもので、1875年、ワーグナーモーツァルトのオペラ上演を目的としたフェスティバルを開催したのが始まり。会場ほかにキュビリエ劇場、ルイトポルト王子劇場など。オペラ上演のほか、オーケストラによるコンサートバレエ声楽などの公演もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む