ムバカンガ

百科事典マイペディア 「ムバカンガ」の意味・わかりやすい解説

ムバカンガ

南アフリカ共和国ポピュラー音楽ズールー人の小編成の伝統的合唱と,米国ジャズロックの影響を受けたアフリカリズムボーカルの音楽(ジャイブjive)が融合して,アパルトヘイト政策で生まれたタウンシップ(都市部の黒人居住地域)で,1960年代に発達したダンス音楽。演奏グループとしては,マハラティーニ&マホテラ・クイーンズやアバファーナ・バセクデーニなどが有名。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む