モンガー湖(読み)モンガーこ

世界の観光地名がわかる事典 「モンガー湖」の解説

モンガーこ【モンガー湖】

オーストラリアの西部最大の都市パース郊外にある、ブラックスワン黒鳥)やペリカンで有名な人工湖。そのほか、スワンフェン、クートガチョウなど、普段は見ることができないさまざまな野鳥を見ることができる。湖の周辺は約3.5kmで、ウォーキングジョギングの人気スポットにもなっている。◇現地名は「Lake Monger」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む