ユンディ・リー(読み)ユンディリー

百科事典マイペディア 「ユンディ・リー」の意味・わかりやすい解説

ユンディ・リー

李雲迪。中国・重慶生まれのピアニスト。2000年,ワルシャワで開催された第14回ショパン国際ピアノコンクールで優勝,最年少金賞受賞者となり,あわせてポロネーズ賞も受賞,一躍注目を浴びる。同コンクールでは15年ぶりの優勝者である。また70年の歴史のあるショパンコンクールでの優勝は中国人では初である。その後もドイツ研鑽を積み,北京・ニューヨークを拠点に活動。ショパン,リストの演奏定評があり,一流のピアニストの列に加わるとともに,その将来が世界から嘱望されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む