ラジカルスカベンジャー

栄養・生化学辞典 「ラジカルスカベンジャー」の解説

ラジカルスカベンジャー

 遊離基捕捉剤ともいう.遊離基は反応性が高く,生体内でも諸種物質と反応して生体に好ましくない影響を与える場合が多い.ラジカルスカベンジャーは,その遊離基と反応して安定化合物に変化させ,遊離基による被害を防ぐ機能をもつとされる.例えば,ビタミンEなどがある.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む