ラスタースキャン(英語表記)raster scan

デジタル大辞泉 「ラスタースキャン」の意味・読み・例文・類語

ラスター‐スキャン(raster scan)

画面左上から右下まで水平走査線を高速に走査することによって、画像を表示する走査方式。テレビジョン受像機や、多くのコンピューター用ディスプレーの走査方式として用いられている。→ランダムスキャン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のラスタースキャンの言及

【図形入出力装置】より

…入力にはライトペン,グラフィックタブレット,ディジタイザー,ジョイスティック,マウスなど,出力にはグラフィックディスプレー,グラフィックプリンター,プロッターなどを用いる。 図形出力でもっとも多く使用されるグラフィックディスプレーgraphic displayは,陰極線管(CRT)の上に図形を表示するものであり,図形を描かせるための電子ビームのスキャン方法により,ランダムスキャン法とラスタースキャン法があり,また表示した像を管面上に保持しておくことができる蓄積管を使用したものと,像が残らないふつうのブラウン管を使用し,図形情報を蓄積したメモリーから繰り返し読み出して表示するリフレッシュ方式がある。 ランダムスキャン法では,表示する図形を直線,円弧などの要素図形に分解し,電子ビームがそれぞれの図形を描くような電圧波形を発生させて偏向電極に加え,これをつなぎ合わせてさまざまな図形を発生させる。…

【入出力装置】より

…CRTディスプレーcathode ray tube displayテレビで使われているものより高精度のブラウン管(CRT)を使ったディスプレー。電子ビームを表示する文字や図形の輪郭に沿って動かすことによって表示するランダムスキャン型の蓄積管を使ったディスプレーも過去には使われたが,現在はテレビと同様に画面全体を走査しながら表示していくラスタースキャン型が使われている。走査線を1本おきに描く現行テレビ放送方式(NTSC方式)とは違って,走査線を順に描くノンインターレース方式によって,ちらつきの少ない画像を実現している。…

※「ラスタースキャン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android