ラッチシニオ(その他表記)latticinio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラッチシニオ」の意味・わかりやすい解説

ラッチシニオ
latticinio

レースガラスイタリア語で格子模様ガラス器を意味する。技法は白,赤,緑,茶色などの不透明な細いガラス棒を並列させ,その内側無色透明のガラス素地を吹込んで外壁に付着させる。このような操作を組合せて格子状またはレース状の模様を作り出し,最後に外側に無色透明の溶解ガラスをかぶせて器を作り上げる。イタリアのムラノ島で 16世紀頃から盛んになり,17~18世紀にヨーロッパで人気を博した (→ベネチア・ガラス ) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ベネチア

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む