ラ・ロシュ・シュル・ヨン(読み)らろしゅしゅるよん(英語表記)La Roche-sur-Yon

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ラ・ロシュ・シュル・ヨン
らろしゅしゅるよん
La Roche-sur-Yon

フランス西部、バンデー県県都。ラ・ロッシュ・シュル・ヨンともいう。人口4万9262(1999)。パリ南西419キロメートルにある。都心部ナポレオン1世によって1804年に都市計画がなされたため整然としている。第二次世界大戦後、電気機械食品既製服などの工業中心となって工業化が進展した。

[高橋伸夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android