ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リュシストラテ」の意味・わかりやすい解説
リュシストラテ
Lysistratē
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…そのような状況を背景にして,戦争に嫌気がさして男どもに愛想をつかしたアテナイとスパルタの女たちが,男どもを拒んで政治の中心アクロポリスを占拠し,性的にも生活的にも政治的にも途方にくれた敵味方の男どもに,ついに平和条約を結ばせるという筋立て。ヒロインのアテナイ婦人リュシストラテの名は〈軍隊を解く女〉の意。女たちのセックス・ストライキという着想のゆえに,彼の作品中最も知名度の高いものとなってはいるが,最もアリストファネス的な作品とは言えない。…
※「リュシストラテ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...