レジャー白書(読み)レジャーハクショ

デジタル大辞泉 「レジャー白書」の意味・読み・例文・類語

レジャー‐はくしょ【レジャー白書】

財団法人日本生産性本部が昭和52年(1977)以来、年1回発行する、日本人余暇の過ごし方についての統計調査報告。15歳以上の男女対象とするアンケート調査をまとめ、分析事例紹介などを加えたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む