デジタル大辞泉 「ロボティクス」の意味・読み・例文・類語 ロボティクス(robotics) 工学の一分野。制御工学を中心に、センサー技術・機械機構学などを総合して、ロボットの設計・製作および運転に関する研究を行う。ロボット工学。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
世界大百科事典 第2版 「ロボティクス」の意味・わかりやすい解説 ロボティクス【robotics】 従来,ロボットの設計・製作・制御に重点がおかれていたため,ロボット工学を指す場合が多いが,近年,産業面以外の応用の議論が盛んになされ,ロボットに関連したさまざまな科学研究を総じて〈ロボティクス(ロボット学)〉と呼ぶ傾向が強くなってきている。現在,工場などで利用されている産業用ロボットは,一般大衆がイメージするロボットから程遠く,後者は主に大学や研究所などで〈自律ロボット〉として研究対象となっている。 出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報