ワイマールのシラーの家(読み)ワイマールのシラーのいえ

世界の観光地名がわかる事典 「ワイマールのシラーの家」の解説

ワイマールのシラーのいえ【ワイマールのシラーの家】

ドイツ中央部、テューリンゲン州ワイマール(Weimar)にある、同国の文豪シラー(Johann Christoph Friedrich von Schiller、1759~1805年)が住んだ家。ワイマール中央駅から1.5km、徒歩で20分ほどの場所にある。バスも利用できる。シラーは、ゲーテ双璧をなすドイツ古典主義の代表で、ザクセン=ワイマール公国の首都だったワイマールを拠点に、詩人、歴史学者、劇作家思想家として活躍した。この家は、シラーが1802年に購入し、1805年に亡くなるまで住んだ家である。建物は1986~1987年に改修されたが、室内は当時の状態で残されている。シラーの作品や彼に関する資料を所蔵する博物館が併設されていて、展示を行っている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む