双璧(読み)ソウヘキ

デジタル大辞泉 「双璧」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「双璧」の意味・読み・例文・類語

そう‐へきサウ‥【双璧】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 二つの玉。一対の宝玉。〔傅玄‐乗輿馬賦〕
  3. 甲乙がつけられないほどにすぐれている二つのもの。比較対照される一対の立派なものや人。
    1. [初出の実例]「柊君が風呂敷の法衣で、〈略〉『和尚の味』を演じたのと、志村の鶴松君が女学生姿で英文〈略〉を朗読したのが、今夜の双璧(サウヘキ)であった」(出典:黒い眼と茶色の目(1914)〈徳富蘆花〉四)
    2. [その他の文献]〔北史‐陸凱伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む