ワディアルジャディード県(読み)ワディアルジャディード(その他表記)Al-Wādīal-Jadīd

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ワディアルジャディード〔県〕
ワディアルジャディード
Al-Wādīal-Jadīd

エジプト南西部のガルビーヤ砂漠の県で,ナイル川渓谷から,西はリビア,南はスーダンまでの範囲を含む。アラビア語で「新しい谷」の意味。エジプトの 38%を占めている。 1958年まで,この地域は南部砂漠と呼ばれていたが,この砂漠地帯にあるファラーフラ,ダーフラ,ハールガなどのオアシスを開発する名称としてこの名が用いられるようになった。これらのオアシスは,いずれも道路で連結される。この地域はほとんど降雨をみない乾燥地帯で,オアシスを除いては定住民はいない。面積 37万 6505km2人口 12万 6000 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む