ヴァルターヘレラー(その他表記)Walter Höllerer

20世紀西洋人名事典 「ヴァルターヘレラー」の解説

ヴァルター ヘレラー
Walter Höllerer


1922 -
ドイツ詩人,批評家
ベルリン工科大学文芸学科教授。
西ドイツの詩人で、文芸学者としても知られる。1954年文芸雑誌「アクツェンテ」を作り、「グループ四七」の若手育成のため尽力した。’59年ベルリン工科大学文芸学科教授。代表作品に「他の客」(’52年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ヴァルターヘレラー」の解説

ヴァルター ヘレラー

生年月日:1922年12月19日
ドイツの詩人,評論家
2003年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む