山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴィルト」の解説
ヴィルト
Joseph Karl Wirth
1879~1956
ヴァイマル共和国の首相(在任1921年10月~22年11月)を務めた中央党の政治家。巨額の賠償金を受諾したことで右派から「履行政策」を非難されたが,他面ソ連に接近してラパロ条約を結んでいる。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
1879~1956
ヴァイマル共和国の首相(在任1921年10月~22年11月)を務めた中央党の政治家。巨額の賠償金を受諾したことで右派から「履行政策」を非難されたが,他面ソ連に接近してラパロ条約を結んでいる。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...