一日延(読み)いちにちのばし

精選版 日本国語大辞典 「一日延」の意味・読み・例文・類語

いちにち‐のばし【一日延】

  1. 〘 名詞 〙 果たさなければならないのに、一日一日とぐずぐずして日を延ばすこと。
    1. [初出の実例]「諸事相談をするていにて、一日のばしに隙取て」(出典:浮世草子・けいせい伝受紙子(1710)四)
    2. 「不愉快なことは一日延ばしに先へ延ばして」(出典:蓼喰ふ虫(1928‐29)〈谷崎潤一郎〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android