知恵蔵mini の解説 一般社団法人日本音楽著作権協会 音楽著作権の管理事業を日本国内において集中的に営む社団法人。略称「JASRAC」。1939年、「著作権ニ関スル仲介業務ニ関スル法律」(仲介業務法)が施行された年に「大日本音楽著作権協会」との名称で創設され、音楽著作権を管理する日本で唯一の組織となる。2000年に「著作権等管理事業法」が成立し、音楽著作権管理団体の設立が許可制から登録制となったことにより、60年ぶりに他社も音楽著作権業界に参入するようになった。しかし、放送権の管理分野で99%のシェアをもつなど同社の圧倒的優位は揺るがず、09年に認定された独占禁止法違反ほか様々な問題が指摘されている。 (2012-12-17) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by