デジタル大辞泉
「七重八重」の意味・読み・例文・類語
ななえ‐やえ〔ななへやへ〕【七重八重】
数多く重なること。また、そのもの。「七重八重に包帯を巻く」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ななえ‐やえななへやへ【七重八重】
- 〘 名詞 〙 幾重にもかさなったもの。また、数多くのかさなり。
- [初出の実例]「ななへ八重花は咲けども山吹のみのひとつだになきぞ悲しき〈兼明親王〉」(出典:後拾遺和歌集(1086)雑五・一一五四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 