万夫不当(読み)バンプフトウ

デジタル大辞泉 「万夫不当」の意味・読み・例文・類語

ばんぷ‐ふとう〔‐フタウ〕【万夫不当】

多くの男が一緒になって当たっても、かなわないほど強いこと。「万夫不当の剛の者」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「万夫不当」の意味・読み・例文・類語

ばんぷ‐ぶとう‥ブタウ【万夫不当】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ばんぷふとう」とも。「不当」は「無当」とも表記 ) 万人が当たってもかなわないほどの剛勇であること。
    1. [初出の実例]「万夫不当(バンプふたう)豪傑も」(出典浄瑠璃伽羅先代萩(1785)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む