デジタル大辞泉
「三つの道」の意味・読み・例文・類語
みつ‐の‐みち【三つの道/三つの▽途/三つの▽径】
1 天・地・人の総称。三才。→天地人
「―顕分れてよりこのかた」〈允恭紀〉
2 「三途」を訓読みにした語。
「天に生まるる人のあやしき―に帰るらむ一時に思ひなずらへて」〈源・松風〉
3 「三径」を訓読みにした語。
「寺に入りて見れば…、―さへわからざる中に」〈読・雨月・青頭巾〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 