三井梨紗子(読み)みつい りさこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三井梨紗子」の解説

三井梨紗子 みつい-りさこ

1993- 平成時代のシンクロナイズドスイミング選手。
平成5年9月23日生まれ。小学5年でエリート教育メンバーに選ばれる。平成22年世界ジュニア選手権のソロで4位,チームで5位。23年日大付属第一高から日大にすすむ。同年世界選手権代表。24年ロンドン五輪のシンクロチームに最年少で選ばれ,チームで5位入賞。26年ジャパンオープン兼日本選手権で乾友紀子と新コンビを組んだデュエット優勝。27年世界選手権のデュエットで銅メダル,チーム・テクニカルルーティン(TR)で銅メダル。東京シンクロクラブ所属。東京都出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む